Skip to content

Releases: mnakada/atomcam_tools

Ver.2.4.1

19 Apr 14:34
Compare
Choose a tag to compare

bug-fix:

  • WebHook type: uploadVideoFinishが通知されない問題の対応
  • timelapseのCIFSファイル名がおかしい

機能改善:

  • WebUIが複雑化しているので整理してPageを分けた
  • RTSPのパスワード認証の追加

Ver.2.3.2

07 Apr 12:20
Compare
Choose a tag to compare

bug-fix:

  • libcallback error時に再起動していない
  • webcmdで正常終了でもエラーが返っていた
  • wyzeCamV3でNetwork設定を間違えて拾ってしまう問題の修正
  • WyzeCamV3でmp4writeをonにするとアプリから見えなくなる問題の修正

Ver.2.3.1

01 Apr 15:13
Compare
Choose a tag to compare

bug-fix:

  • Build環境でinitramfsのbusyboxのsymlinkが不足していた問題の修正
  • AtomCamで動体検知周期短縮できなくなっていた問題の対応

機能追加:

  • WyzeCamV3でのwebhookの対応追加

機能改善:

  • 最大FPSの制限を30fpsに緩和。でも30fpsだと、たまにおかしくなるかも

Ver.2.3.0

24 Mar 09:27
Compare
Choose a tag to compare

bug-fix:

  • curl: minimum_alarm_cycleが設定されていない時にalarm fileのupload停止が効いていなかった

機能追加:

  • WyzeCamV3対応(experimental release)

Ver.2.2.3

17 Mar 14:45
Compare
Choose a tag to compare

bug-fix:

  • REBOOT設定の読み込み時にMONITORING_REBOOTも読んでしまいREBOOTされない現象が発生していた
  • MONITORING_REBOOTを追加した時に発生していたため、他の設定も行頭から設定がある行を検索するように修正
  • initramfs scriptで/bootがroになっていなかった

機能追加:

  • iCamera内部のuser_configの値のset/getの追加

Ver.2.2.2

16 Mar 06:18
Compare
Choose a tag to compare

bug-fix:

  • timelapseで2048枚以上のフレーム数を指定するとフレーム数の計算を間違える問題を修正

機能追加:

  • USB-Ether対応
    UCTRONICS PoE USB Ether Adapter(U6113 RTL8152)にて動作確認

Ver.2.2.1

10 Mar 13:27
Compare
Choose a tag to compare

bug-fix:

  • audio: pcm audioのエラー判定の条件が間違えていて捨てなくていいパケットを捨てていた
  • timelapseの周期がおかしくなることがある問題の対応(多分直ってる)

Ver.2.2.0

06 Mar 12:09
Compare
Choose a tag to compare

bug-fix:

  • timelapseのfinalize処理でメモリーリークしていた

機能追加: WebUI

  • SD-Cardへの録画がある場合にRAM-Diskに一旦書き込みをせずに直接SD-Cardに記録する機能のon/offの追加
    SD-Cardや各種設定でどちらがいいか不明なため、設定で変更できるようにした
  • NASへの録画がある場合にNASのmountを常時監視する機能を追加

build環境:

  • uClibc-gccをhard-floatに変更
    元々の流用していたMIPS-uClibc-gccがsoft-float設定だったが、cross-tools-ngに変更したので本来の設定のhard-floatに戻した
    compiler変更に伴うDockerImageの変更

Ver.2.1.5

03 Mar 10:15
Compare
Choose a tag to compare

bug-fix:

  • v4l2loopbackの負荷低減

refactoring:

  • libtinyalsaをpackageに移動
    それに伴いbuild scriptを修正

Ver.2.1.4

01 Mar 15:10
Compare
Choose a tag to compare

bug-fix: WebUI

  • Network確認がonのときのみ異常時再起動のメニューをだす
  • 不要なチェックをして、AtomCamのconfigを起動毎にコピーしていた

Refactoring: 負荷低減

  • kernelのメモリ空間設定の修正
  • mp4ファイルをSD-Cardへ残す場合はSD-Card上にファイルを生成、残さない場合はRamDisk上に生成するように変更
  • RTSPServer MainVideoのAVC/HEVC切り替えでrebootしなくていいように修正
    それに伴いMain HEVCのURLがvideo0 -> video2に変更

機能修正:

  • irled -> night コマンド名修正
  • SD-Card記録がある場合、記録先を/media/mmc/tmpに切り替える

機能追加:

  • exfat対応
    ubootがFATFSしか見えないので、以下の構成でSD-Cardにpartitionを切った構成に対応
    1st partition : FATFS boot (余裕をみて16MB以上推奨)
    - factory_t31_ZMC6tiIDQNのみ入れる
    2nd partition : ExFAT atomtools (残りのサイズ)
    - 残りのrootfs_hack.squashfs, hostname, authorized_keys, etcを入れる
  • WebUIにFrameRateとBitRateの設定を追加
  • 動体検知の検知周期短縮と検知録画upload停止のスイッチ変更で再起動しなくても良いように修正
  • debug用ツール
    AtomCamのlogを読むための変換ツールを追加
    usage : logconv <file>