FFSを活用する便利な機能のAPI提供ツール 主に、以下2つの機能があります。
- Slackのスラッシュコマンド機能
- Web機能
$ git clone [email protected]:autumnlike/ffs_api.git
$ bundle install --path=/PATH/TO
$ ./bin/rails db:create
$ ./bin/rails db:migrate
$ ./bin/rails db:seed
$ cp dotenv.sample .env
$ vi .env # 適切な値に
# Service Domain
DOMAIN='https://yourdomain.com/'
# SLACK API TOKEN
SLACK_TOKEN='Slack > Install App > OAuth Access Token'
# Api Token
API_TOKEN='App Credentials > Verification Token'
# Google
GOOGLE_CLIENT_ID=''
GOOGLE_CLIENT_SECRET=''
GOOGLE_CLIENT_DOMAIN='Googleログイン制限するドメイン 例: @lancers.co.jp'
# Google Analytics
GA_TRACKER='Google Analytics Tracker'
Slack App に登録
Slack App にてアプリを追加してください。
App Credentials > Verification Token の値を .env
の API_TOKEN
に設定
Features > Slash Commands にて、コマンドを追加する
command | Short Description | Request URL |
---|---|---|
/ffs | FFS説明の取得 | https://:your_domain/v1/slack/user |
/ffs_mine | 自分のFFS結果を見る | https://:your_domain/v1/slack/my |
/ffs_info | FFS 各因子の説明が見れます | https://:your_domain/v1/slack/ffs |
/ffs_type | BE/CD 等 91type にマッチするひとを探す | https://:your_domain/v1/slack/user_type |
/ffs_same | 自分と同じ個性の人一覧を見る | https://:your_domain/v1/slack/same_user |
※ コマンド名や説明は自由に設定可能です。
- 個人管理 > 検索・編集 > ユーザー全件を表示
- 「検索結果CSVダウンロード」 > UTF-8
でダウンロードできます。
- ダウンロードしたファイルを
RAILS_ROOT/tmp
配下に設置 - インポートコマンドを実行
$ cd RAILS_ROOT
$ ./bin/rake import_user_ffs:by_ethos
APIはすべて apiary にて管理しているので、こちらを参照・更新してください。