RasbianOSが入っている
WiFiにつながっている※
IPアドレスが分かっている※
SSHでログインできる
SFTPでファイル共有が出来る
カメラモジュールと通信ができる(libcamera-helloが正常に動く)
※この設定と確認のためにシリアルで通信を行っています
RasPiで gitでファイルをダウンロードする
git clone [email protected]:atsss/RaspberryPi_Camera_IQ_Tuning.git
cd RaspberryPi_Camera_IQ_Tuning/raspberrypi/
python server.py
RaspberryPiのIPアドレス:8080で画像表示サイトが表示される
画像を左クリックで別名保存ができる
JSONファイルを書き換えた際は、Ctrl+Cでserver.pyを停止させ、再び実行すると反映される(起動時に反映)
コンソールに、現在のカメラが設定しているカラーマトリックス値や色温度が表示されている
ColourTemperature = 3715
1.02475 , -0.21554 , -0.21446,
-0.28460 , 1.01909 , -0.21582,
-0.28539 , -0.21401 , 1.01916
python server_1gain.py
※imx219_calibration_1gain.jsonを読み込んで起動します
RaspberryPiのIPアドレス:8080で画像表示サイトが表示される
画像を左クリックで別名保存ができる
python server_V2_2207.py
※imx219_calibration_V2_2207_mod.jsonを読み込んで起動します
RaspberryPiのIPアドレス:8080で画像表示サイトが表示される
画像を左クリックで別名保存ができる
python server.py
※imx219_custom.jsonを読み込んで起動します
RaspberryPiのIPアドレス:8080で画像表示サイトが表示される
画像を左クリックで別名保存ができる
JSONファイルを書き換えた際は、Ctrl+Cでserver.pyを停止させ、再び実行すると反映される(起動時に反映)
cd laptop
GoProの写真を用意します。
server_1gainで取得した画像を用意します
PC_checkフォルダに入れます
color_checker_V2.py のファイル指定箇所
IMG_FILE_NAME = 'image.jpg'
GOPR_FILE_NAME = 'GOPR0070.jpg'
を変更します。
python color_checker_V2.py
実行が完了すると
-------------------------------------------
1.02475 , -0.21500 , -0.21500 ,
-0.28500 , 1.01864 , -0.21500 ,
-0.28500 , -0.21500 , 1.01978
という表示がされます。この値をJSONに貼り付けます。
cd laptop
GoProの写真を用意します。
serverで取得した画像を用意します
PC_checkフォルダに入れます
color_accuracy_V2.py のファイル指定箇所
GOPRO_FILE_NAME = 'GOPR0068.jpg'
IMX_FILE_NAME = 'image_json.jpg'
を変更します。
python color_accuracy_V2.py
実行が完了すると
Total: 136.3164938443946
Total: 5.679853910183109
という表示がされます。
RasPiのフォルダにある imx219_custom.json を開きます。
"rpi.ccm":
{
"ccms": [
{
"ct": 2470,
"ccm":
[
1.02475 , -0.21500 , -0.21500 ,
-0.28500 , 1.01864 , -0.21500 ,
-0.28500 , -0.21500 , 1.01978
]
}
]
}
ccmの中身をcolor_checker_V2で出力された結果を貼り付けます。
ctの値は低めにして、確実に反映されるようにします。
または、server.pyのコンソールに書かれたColourTemperatureの値を入れるのが良いと思います。
この状態で、JSONを保存し、再度server.pyを実行されると反映される。
再度画像を保存し、color_accuracy_V2で色差を確認していく作業。
color_checker_V2.pyのcreat_ccm_2()にある以下の箇所を変更します
gain = 0.17
cnt_offset = 0.88
ctt_r = 0xff/255.0 *1.0
ctt_g = 0xd5/255.0 *1.0
ctt_b = 0xad/255.0 *1.0
r_offset = 0.155
g_offset = 0.225
b_offset = 0.225
変更後、再度 python color_checker_V2.pyを実行し、出力結果を再度JSONに張ります。
- Install pyenv
brew install pyenv
which pyenv # check
// bash_profile
export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"
export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"
eval "$(pyenv init --path)"
- Install python 3.11.3
pyenv install 3.11.3
- Set v3.11.3 python as local
pyenv local 3.11.3
python --version # check
- Install pipenv
pip install pipenv
which pipenv # check
- Install libraries
pipenv install
pipenv install --dev
- Run
pipenv shell
python server.py