dein-plugin
- coc-plugin
- シンボリックリンク作成
- dein install
- yarn nodejs install
- coc設定
- python補完設定
-
deinのインストール先と、cocの拡張機能のインストール先を削除
$ rm -rf ~/.config/coc $ rm -rf ~/.cache/dein/
(多分、これでアンインストールできると思う。。試してみたことはない)
-
yarnのパッケージアンインストール
$ yarn global remove neovim
-
yarn nodejs, npmをアンインストールするかどうかは状況次第
- gitのバージョンが1.*のとき
以下を実行して、git-prompt.sh
とgit-completion.bash
を探す
$ bash scripts/find_git_scripts.sh
例えば以下のようなパスが得られた場合、以下のようにシンボリックリンクを作成
$ cat scripts/git-prompt_path.log
/usr/share/doc/git-1.8.3.1/contrib/completion/git-prompt.sh
/usr/share/doc/git-1.8.3.1/contrib/completion/git-completion.bash
/data/tmp/share/git-completion.bash
$ cat scripts/git-prompt_path.log | head -2 > scripts/git-prompt_path_list.txt
$ bash scripts/ln_system_git_prompts.sh
- gitのバージョンが2+のとき 上記の操作を行ってもいいが、しなくても上手く動作する
$ bash dotfiles/linux/dotfileslinks.sh (linux)
$ bash dotfiles/linux/dotfileslinks_nvim.sh (nvim on linux)
$ bash dotfiles/linux/dotfileslinks_vim.sh (vim on linux)
$ dotfiles/windows/dotfileslinks.bat (windows 管理者権限)
.bashrc
に以下を追記
# terminal setting for git
if [ -f "$HOME"/.gitterminal/mygit_prompt.sh ]; then
source "$HOME"/.gitterminal/mygit_prompt.sh
fi
$ bash dotfiles/linux/removelinks.sh (linux)
$ dotfiles/windows/removelinks.bat (windows)
.bashrc
内の以下の文字列を削除
# terminal setting for git
if [ -f "$HOME"/.gitterminal/mygit_prompt.sh ]; then
source "$HOME"/.gitterminal/mygit_prompt.sh
fi
-
dein install 方法:
dein install -
nvim(or vim) 開く
-
normalモードで
:call dein#install()
(update時)
:call dein#update()
-
npmがすでにある場合、yarnをインストール
1-a. npmがローカルビルドの場合または管理者権限が使える環境の場合$ npm install -g yarn
1-b. 管理者権限が使えず、globalにインストールできない場合
$ npm install --save yarn
.bashrc
に以下を追記export PATH="$HOME/node_modules/.bin:$PATH"
-
ない場合、検索して、npmから入れてください
参考URL(ubuntu):
自分の環境の場合:
ソースコードからインストール(サーバとかの自分の環境ではない場合):
- nodejs用のnvimパッケージインストール(neovimのみ)
$ yarn global add neovim
- jedi, flake8, blackなどインストール
- nvim(or vim)開く
- normalモードで
:CocInstall coc-python
:CocInstall coc-pyright
[2021/09/08追記] coc-pythonはアーカイブ入りしているので、coc-pyrightへ変更
参考:coc-pythonがArchive入りしていることに気がついたのでcoc-jediに変えてみた
- ccls buildの方法に従って、以下のようにcclsをインストール
$ cd .local
$ git clone --depth=1 --recursive https://github.com/MaskRay/ccls
$ cd ccls
$ cmake -H. -BRelease -DCMAKE_BUILD_TYPE=Release -DCMAKE_-DCMAKE_INSTALL_PREFIX=$HOME/.local/
$ cmake --build Release --target install
- nvim(or vim) 開く
- normalモードで
:CocInstall coc-ccls
- 以下を実行(extensionのエラー回避)
$ cd ~/.config/coc/extensions/node_modules/coc-ccls
$ ln -s node_modules/ws/lib lib
- 実行したい単位のルートに移動してnvim(or vim)を開いてnormalモードで以下を実行
:call MakeCompilationDatabase()
$ cd .local
$ git clone [email protected]:neovim/neovim.git
$ cd neovim
$ git checkout stable # for stable version
$ rm -r build/ # if build/ doesn't exist, ignore
$ make CMAKE_EXTRA_FLAGS="-DCMAKE_INSTALL_PREFIX=$HOME/.local/neovim" CMAKE_BUILD_TYPE=RelWithDebInfo
$ make install
.bashrc
に以下を追記
export PATH="$HOME/.local/neovim/bin:$PATH"
参考:
$ cd .local
$ git clone [email protected]:vim/vim.git
$ cd vim
$ git checkout v8.2.0 # for version 8.2
$ rm -r build/ # if build/ doesn't exist, ignore
$ ./configure --prefix=$HOME/.local/vim --with-features=huge --disable-selinux --enable-fontset --enable-multibyte --enable-gui=yes --enable-python3interp --enable-gpm --enable-acl --enable-xim --enable-rubyinterp --enable-cscope --with-x --enable-luainterp
$ make
$ make install
.bashrc
に以下を追記
export PATH="$HOME/.local/vim/bin:$PATH"
参考:
xclipのダウンロードからダウンロード
$ cd .local
$ ls
xclip-<version>.tar.gz
$ tar zxvf xclip-<version>.tar.gz
$ cd xclip-<version>
$ ./configure --prefix=$HOME/.local/xclip-<version>
$ make
$ make install
.bashrc
に以下を追記
export PATH="$HOME/.local/xclip-<version>/bin:$PATH"
export DISPLAY=:0.0 (上手くいかない場合のみ、むしろ書かないほうがいいこともある)
:checkhealth
でperlのバージョンが古いと言われたときにビルドする方法
- perlビルド(参考文献:perlのビルド/インストール方法)
1-1. perl公式サイトから最新のperlのソースをダウンロード
1-2. 以下を実行してビルド(例として5.34.0の場合のビルド)1-3.$ wget https://www.cpan.org/src/5.0/perl-5.34.0.tar.gz $ tar -xzf perl-5.34.0.tar.gz $ cd perl-5.34.0 $ ./Configure -des -Dprefix=$HOME/.local/perl -Dscriptdir=$HOME/.local/perl/bin -des -Dman1dir=none -Dman3dir=none -DDEBUGGING=-g -Duseshrplib -Duseithreads $ make $ make test $ make install
.bashrc
に以下を追記export PATH="$HOME/.local/perl/bin:$PATH"
- cpanmのインストール
2-1. 以下を実行2-2.$ cpan App::cpanminus
.bashrc
に以下を追記export PERL_CPANM_OPT="--local-lib=$HOME/.local/lib/perl5" export PATH="$HOME/.local/lib/perl5/bin:$PATH" export PERL5LIB="$HOME/.local/lib/perl5/lib/perl5:$PERL5LIB"
Neovim::Ext
モジュールのインストール
以下を実行
$ cpanm -n Neovim::Ext