git clone https://github.com/onolab-tmu/pytorch-introduction.git
- (GPUを使う場合) CUDA, cuDNN がインストール済み
-
Python 2系の利用はもうやめましょう
-
通常インストール (Windows)
- Python 公式 から 64bit 版 Python インストーラをダウンロード
- customize installation で、Add Python to environment variables にチェックをいれてインストール
- PowerShell で
python -V
が実行できることを確認
-
Anaconda を使用したインストール (Windows)
- Anaconda 公式 から 64bit 版インストーラをダウンロード、インストール
- Anaoncda PowerShell Prompt で
python -V
が実行できることを確認
-
以下,任意の仮想環境名を venv_name とする (例えば venv など,自分で決める)
-
通常環境
- 作成: pytorch-introduction フォルダ内で
% python -m venv venv_name
- 有効化:
% ./venv_name/Scripts/activate
- Windows 環境でエラーを吐く場合
- 管理者権限で PowerShell を実行
% Get-ExecutionPolicy
を入力すると Restricted が帰ってくることを確認% Set-EcecutionPolicy AllSigned
を入力、Y
を入力- pytorch-introduction フォルダ内で
./venv/Scripts/activate
- 作成: pytorch-introduction フォルダ内で
-
Anaconda 環境
- 作成: 任意の場所で
% conda create -n venv_name % y
- 有効化:
% conda activate venv_name
- 作成: 任意の場所で
-
一般
- Get Startedから自分の環境を選択
- Run this Command 欄に表示されたコマンドをターミナル上で実行
- torch (PyTorch本体), torchvision (画像処理用パッケージ) がインストールされる
- 仮想環境を作っている人は仮想環境を有効にしてから
-
通常環境 + GPUなし (2020.05.13 時点)
% pip install torch==1.5.0+cpu torchvision==0.6.0+cpu -f https://download.pytorch.org/whl/torch_stable.html
-
Anaconda 環境 + GPUなし
% conda install pytorch torchvision cpuonly -c pytorch
- windows 環境以外は
pip install torchaudio
など - windows 用ビルドはないようなので自分でビルドする必要がある
- pytorch-introduction 以外の場所で,torchaudio の github リポジトリ を clone (audioフォルダが作成される)
% git clone https://github.com/pytorch/audio
- pytorch-introduction の仮想環境を有効にした状態で,audio内に移動し、
python setup.py install
を入力
-
通常環境
% pip install matplotlib torchsummary soundfile
-
Anaconda 環境
% conda install matplotlib % pip install torchsummary soundfile
- 通常,conda のみを用いてインストールするべきだが,torchsummary は pip でしかインストールできない
- conda-forge で配布されている soundfile は最新の Python に対応していない?