Skip to content

Latest commit

 

History

History
45 lines (36 loc) · 2.83 KB

plateau-ortho-naming.md

File metadata and controls

45 lines (36 loc) · 2.83 KB

plateau-ortho-naming

1. 本ドキュメントの説明

本ドキュメントは、国土交通省都市局がProject PLATEAUとして公開するオープンデータ(ortho形式)のダウンロードファイルフォルダ構成規則及び命名規則を公開することにより、利用者の検索、ダウンロード、データを利用した開発等の利便性を向上させることを目的とする。

2. ファイル名の表記の方法等

ファイル名の表記の方法その他の項目については「Project PLATEAUオープンデータ-ファイル命名規則及びフォルダ構成規則」に従う。

3. ortho形式のフォルダ構成規則

obj形式のデータセットのフォルダ構成規則は以下のとおりとする。

[市町村コード5桁]_[市区町村名英名]_[整備年度]_ortho_[更新回数]_op  
│   
├ images  
│   └──_.tif  
│
└ metadata   
    └─_.pdf

(例: 23100_nagoya-shi_ortho_2020_2_op)

4. ortho形式のファイル命名規則

ortho形式(GeoTIFF形式)のデータのファイル命名規則は以下のとおりとする。

[メッシュコード]_[オプション].tif  

(例: /////)

メタデータのファイル命名規則は以下のとおりとする。
なお、[整備年度]は当該データが撮影された年度を西暦で表す。

ortho_[市町村コード]_[整備年度]_metadata_[オプション].pdf  

(例: /////)

各構成要素の意味は以下のとおりとする。

構成要素 説明
[メッシュコード]                  ファイル単位となる地域メッシュのメッシュコードを付与する。
メッシュコードは「JISX0410地域メッシュコード」に定められた第2次地域区画(統合地域メッシュ、一辺の長さ約10km)又は基準地域メッシュ(第3次地域区画、一辺の長さ約1km)単位を用いることを基本とする。
ファイルを分割する場合は「3D都市モデル標準作業手順書(第2.0版)」 5.4.1に則って行う。
[地物型] [地物型]にはファイルに含まれる地物型を識別する接頭辞を付与する。
接頭辞は「3D都市モデル標準作業手順書(第2.0版)」 5.4.3の表5-8のものを用いる。
[CRS] オブジェクトに適用される空間参照系の略称を使用する。
略称は「3D都市モデル標準作業手順書(第2.0版)」 5.4.3の表5-9のものを用いる。
[オプション] 必要に応じてファイルを細分したい場合の識別子。