-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
/
Copy pathindex.html
41 lines (35 loc) · 2.49 KB
/
index.html
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
<!DOCTYPE html>
<html lang="jp">
<head>
<link rel="stylesheet" href="style.css">
<meta charset="UTF-8">
<title>Apple信者@RAM不足</title>
</head>
<body>
<header>
<ul class="gnavi">
<li><a href="index.html">Home</a></li>
<li><a href="https://twitter.com/M9zRs0VDM9RTU7B">Twitter</a></li>
<li><a href="https://github.com/54-xenon/Create-a-text-editor-with-python">GitHub</a></li>
<li><a href="https://www.geartics.com/M9zRs0VDM9RTU7B">Geartics</a></li>
</ul>
</header>
<center>
<h1>Apple信者@RAM不足</h1>
<div class="fluid"></div>
<p class="main_text">ガジェット・PCオタクです。Twitterでもガジェット界隈に生息しています。Apple信者でもありますが、WindowsやAndroidアンチではありません。<br>
ガジェットやPC関連に興味を持ったきっかけは、家にあったWindows XPのノートPCに興味を持ったことがきっかけです。<br>現在のメインPCはNECのLS350/Rです。ストレージをSSDに換装しているので動作速度は遅くはないです。<br>
CPUはCore-i3 4000Mで、いま現在のCPUからすると性能は低いです。ただ、CPUはメモリ、SSD、バッテリーなどは簡単に交換することができます。<br>ただ、USB-CやThunderboltが無いのは意外と不便です。趣味はプログラミングです。(得意ではないです)
</p>
</center>
<center>
<h2>Apple信者@RAM不足が対応している言語(マークアップ言語を含む)</h2>
<h3 class="main_text">#1 Python</h3>
<p clas="main_text">Pythonでは初歩的なことはできます。PythonはAIや機械学習などにも使われています。<br>最近はPythonを使ってWEBスクレイピングに興味があります。Pythonで作ったコードはGitHubに公開しています。</p>
<h3 class="main_text">#2 HTML・CSS</h3>
<p class="main_text">HTMl・CSSも基本的なことはできます。HTMLとCSSを使うとちょっとしたサイトを作成することができます。<br>1年前にちょっと触っただけでした、最近またHTMLとCSSを勉強し直しています。</p>
<h2>このサイトについて</h2>
<p class="main_text">このサイトのソースコードはGitHub上で公開しています。</p>
</center>
</body>
</html>